薬膳的な効果
このバインミーのメイン食材はチキンなので体を温める作用があります。
ですから薬膳的には寒証(体が冷えている)の人に適したバインミーです。
薬膳的メニュー分析
チキンのサーマルタイプは温性(体を温める)です。

薬膳の基礎知識:サーマルタイプ(性)とは
食べ物(漢方薬)を薬膳理論から分類する場合に、いちばんの基本はサーマルタイプです。サーマルタイプは伝統的な用語では"性"と表現します。これは食べ物が体を温めるか冷やすかという観点からの分類です。
補足ですがチキンの下ごしらえに使われているレモングラスのサーマルタイプも温性です。
さらにチキンには体力をUPする働きがあります(益気)。
薬膳的にはチキンは産後・病後の体力回復に適した食材のひとつとされています。
このメニューについて
ひと口サイズにカットしてレモングラスを加え一晩漬け込んだチキン。
鼻からヌケる爽やかな香り!
サッパリとした味付けに仕上げているので朝食にも適しています。